【スリランカ世界遺産⑤】ダンブッラの黄金寺院
こんにちは、IZZYです。
今日は1991年に世界文化遺産に登録された、
国内最大の石窟寺院、ダンブッラの黄金寺院をご紹介します。
参道の先には岩山の天然洞窟
ダンブッラの黄金寺院は、
高さ約180mの岩山の中腹に鎮座する、
天然洞窟全5窟からなる荘厳な石窟寺院です。
紀元前1世紀、
南インドから侵略してきたタミル軍に王位を剥奪され、
放浪生活を余儀なくされたワラガムバーフ王は、
修行僧の住まいだったダンブッラの洞窟に
身を隠すことになったんだそう。
王はタミル軍を破り、王座に返り咲いたのち、
ダンブッラで過ごした日々に感謝の気持ちを込めて、
石窟寺院を建設したと言われています。
石窟内部を覗いてみましょう!
第1窟:デーワ・ラージャ・ヴィハーラ “神々の王の寺院”
注目すべきは全長約14mのブッダ(釈迦)の涅槃像。
全身は金色に塗られているんですが、
足の裏だけはなぜか赤。
ちなみに、左右のつま先がピッタリ揃っていれば休息中の姿、
少し不揃いであれば涅槃仏なんだそう。
第2窟:マハー・ラージャ・ヴィハーラ “偉大なる王の寺院”
横幅約52m、奥行き約23mで寺院最大の広さを誇る第2窟。
石窟内にはいろんな表情を浮かべる56体の仏像が並び、
天井や壁一面にはド迫力のフレスコ画がびっしり。
ブッダの生涯やシンハラ人とタミル人との戦いなどが
色鮮やかに描かれています。
また、石窟中央部の天井からは水のしずくが
ポタリポタリと絶えず滴り落ちているんですが、
その水を受ける瓶からは一度も水が溢れたことはないんだとか。
この不思議な水は聖水として重宝され、
重要な儀式のときに僧侶だけが飲むことができるんだそうです。
第3窟:マハー・アルト・ヴィハーラ “偉大なる新しき寺院”
18世紀後半、スリランカ最後の王
キールティ・ラージャ・シンハの命により建設されました。
第2窟には及ばないものの、こちらにも多くの仏像が鎮座し、
全長約9mの涅槃像や仏教行事などを描いた
壁一面のフレスコ画に目を奪われます。
また、第1窟では涅槃像の足の裏が赤に塗られてましたが、
こちらはズラッと並ぶ仏像の手のひらが赤。
これはスリランカ初代の王ウィジャヤの手のひらが
真っ赤だったことに由来しているそうです。
第4窟:パッツィーマ・ヴィハーラ “西の寺院”
シンハラ王朝末期に建設されたため、
比較的新しい仏像が多く見られます。
石窟内には、王や王妃が使用したアクセサリーや
宝石が納められていたという小さな仏塔が。
しかし、宝石類は盗掘の被害に遭い現在は残っていないとのこと。
残念ですね・・
第5窟:デワナ・アルト・ヴィハーラ ”2番目に新しい寺院”
1915年に建設された最も新しい石窟です。
こちらも涅槃像と美しいフレスコ画が壁や天井一面に。
天井画は塗り直されたためか色彩が一段と鮮やかです。
寺院の門をくぐるまで、しばらく階段を上ることになりますが、
かわいい!?お猿たちがお出迎えしてくれることもありますよ!